ブログ

ブログ

ホーム > ブログ > 4日目・「めっき」が錆びた

4日目・「めっき」が錆びた

                     「AE○6拾ってきました」  

黒普通顔

           「豆腐屋になるのか?」  

白普通顔

 

 

 

 

 

 




 

                         「錆がひどくて動かないです」  

黒05

 

 

 

         「そりゃそうだろうよ・・・・」  

白01

 

 

 

                「昔の車部品はめっきしなかったんですか?」  

黒普通顔

 

 

 

         「いや、されてるぞ」  

         「そもそも、奈良の大仏の頃にはめっきが確立されてるしな」  

白01

 

 

 

                 「じゃぁ、なんで錆びるんですか!?」  

黒03

 

 

 

           「めっきだって錆びるんだよ!」  

白02

 

 

 

 

          「そもそも、めっきは『金属』に『金属』を被覆するんだ」  

          「金属が錆びるイメージはあるだろ?」  

白普通顔

 

 

 

                     「ありますけど・・・・」  

黒普通顔

 

 

 

        「『素材』が錆びるのを防ぐのが『めっき』だ」  

        「もちろん、素材より錆びにくい金属をめっきすることで長持ちさせる 

          意図もある。しかし、長い目でみれば錆びるものは錆びる」  

白普通顔

 

 

 

                       「つまり、どうにもならないと」  

黒05

 

 

 

         「めっきが錆びてるならなんとかなるが・・」  

         「あまりに古いと素材にまで錆が達してるからなぁ・・」  

白01

 

 

 

                     「・・・・・・つまり?」  

黒普通顔

 

 

             「捨ててきなさい」  

白普通顔

2018.07.10
カテゴリー
アーカイブ
  • 有限会社佐野鍍金工業所

    〒400-0834 
    山梨県甲府市落合町817 
    TEL:055-241-6455
    FAX:055-243-2338
    【営業時間】 8:00~17:00 
    【定休日】  土・日・祝
    お気軽にお問い合わせください